公開日: 従業員トレルヨ

【最大75%OFF】ラクスルの年賀状クーポン割引情報まとめ!【2023年度】

ラクスル(Raksul)年賀状クーポン割引まとめ

格安・激安なネット印刷をしているラクスルの年賀状クーポンをまとめました。

ただでさえ安いラクスルを、クーポンを使ってさらにお得に利用しちゃいましょう!

ラクスルの年賀状を利用予定の方、年賀状をどこで注文するか悩んでいる方は、ぜひご参考にしてみてください♪

お悩みママ
ラクスルにも年賀状があると聞いて、有名で安心感があるから頼みたいのだけど、割引とかあったりするのかしら…?
ToreruYo管理人
ラクスルでは年賀状クーポン・キャンペーン割引があります!今使えるクーポンや割引情報の探し方もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

現在利用可能なラクスルの年賀状クーポン一覧

割引名 詳細
年賀状早割キャンペーン 期間中に年賀状を注文した方が対象
特典:年賀状の印刷料金が最大60%割引
期限:2022年10月31日
新規会員登録で5%OFFクーポンプレゼント ラクスルに新規会員登録で年賀状で使える5%OFFクーポンプレゼント
特典:年賀状5%OFF
期限:未定
宛名印刷、投函代行無料 期間中に年賀状を注文した方が対象
特典:宛名印刷と投函代行が無料
期限:終了日未定

ラクスルの年賀状クーポン情報まとめ!

ラクスル(Raksul)年賀状クーポン・割引キャンペーン情報

ラクスルの年賀状サービスでは、様々なクーポン・キャンペーン割引がありました。

そんな中でも特におすすめのクーポンは、「新規会員登録クーポン」になります。

早割キャンペーンは期間中であれば自動的に割引がされるものなので、上記の新規会員登録特典の5%割引クーポンを利用することで、さらにお得に年賀状を購入できます!

詳細は公式サイトの方に記載されていますので、ぜひ利用してみてくださいね♪

ラクスルの年賀状クーポンの入手方法・探し方

次に、ラクスル年賀状のクーポンの探し方をご紹介します!

年賀状は期間が決まっているため、割引情報も頻繁に更新されます。そのため新しい割引情報が発信されてすぐは当サイトの更新が間に合わない可能性もありますので、今からご紹介する割引情報の探し方を参考に探してみてください♪

公式サイトを見る

ラクスル年賀状_公式サイト

ラクスル年賀状のクーポンを探すときは、まずは公式サイトを確認してみましょう!

公式サイトには最新の割引情報が掲載されていますので、閲覧する際には細かくチェックしてみてください♪

なお、ラクスルの公式サイトと年賀状トップは別にありますので、ご注意ください。

公式SNSを見る

ラクスル年賀状_SNS

ラクスルでは、Twitter、Facebook、YouTubeの3つになります。

YouTubeは商品の紹介などがメインになりますので、見るならTwitterかFacebookがおすすめです!

見逃したくない方は、各アカウントをフォローして最新の割引情報を待ちましょう♪

公式Twitter(@raksul_)
公式Facebook(@raksul)
公式YouTube(ラクスル / RAKSUL INC.)

ラクスルの年賀状クーポンの使い方

お悩みママ
ラクスルの年賀状クーポンを手に入れたのだけど、どこで使えばいいのかしら…?
ToreruYo管理人
ラクスルの年賀状クーポンは、他の写真プリントと同様の流れで、カートに追加した後の支払い方法の選択などを行う箇所にクーポンコードを入力する欄が設けられています!年賀状クーポン適用までの流れをご紹介しますので、ぜひご参考にして観てください♪

次に、ラクスルの年賀状クーポンの使い方をご紹介します。

前述しておりますが、年賀状早割キャンペーンは対象期間中であれば自動的に印刷料金から割引がされますので、使い方は特にありません。

そのため、今回は新規会員登録クーポン(5%割引)などの追加クーポンの利用方法をご紹介していきます!

1. まずは年賀状のデザインを決め、宛名印刷あり・宛名印刷なしを選択

年賀状ページにある「年賀状を注文する」の宛名印刷あり、宛名印刷なしの選択項目でご希望の仕上がりを選択しましょう。

2. カートを確認し、お届け先の情報を入力します

カートに追加した後、案内にしたがってお届け先の情報を入力しましょう

3. 合計金額の上にある「クーポンを使用」をクリック

ご注文金額の下にある「クーポンを使用」をクリックし、右の「クーポンコードを入力」の欄にコードを入力するとクーポンの適用完了になります。

ラクスル年賀状の料金・割引(クーポン)に関するQ&A

お次はラクスル年賀状の料金やクーポンなどの割引情報に関する、よくある質問とその回答をご紹介します。

ラクスル年賀状の料金は?

以下、ラクスルの年賀状の参考料金になります。

部数 参考価格
10部 2,828円(税込)
50部 5,900円(税込)
100部 9,878円(税込)
500部 43,978円(税込)
1000部 84,128円(税込)

なお、現在は上記の金額に早割が適用されて大幅に安くなっております!

公式サイトの方で部数を入力すると自動で参考料金を出力してくれる機能がありますので、活用してみてください♪

ラクスル年賀状の支払い方法は?

ラクスル年賀状には、通常の写真プリントと同じく、4つの支払い方法があります。

支払い方法 詳細
請求書払い(法人向け後払い) 法人/個人事業主専用の後払いのサービス
平日17時以降・土日祝日のご注文の場合は、審査結果が翌営業日になる可能性あり
手数料:注文1回につき決済手数料(330円(税込))
銀行振込 振込先の銀行は、三井住友銀行もしくは楽天銀行。
平日15時以降、土日祝日のお支払い:翌営業日の入金確認となる可能性あり
手数料:銀行振込の手数料は自己負担
コンビニ支払い セブンイレブン/ローソン/ファミリーマート/ミニストップで利用可能
選択可能な条件:5,000円以上(税込)、30万円未満(税込)の注文に限り利用可能
手数料:無料
クレジットカード決済 VISA、JCB、Mastercard、Diners Club、American Expressが利用可能
決済が確定し売上計上されるのは、「商品の出荷日」
手数料:無料

それぞれの支払い方法には手数料や条件などが設定されている事もありますので、ご注意ください。

ラクスル年賀状はキャンセル料金がかかる?

受付日確定前であれば、無料でキャンセルが可能です。

受付日確定後はキャンセル出来ず、全額料金を支払う必要がありますのでご注意ください。

しかし、こちらでデータを確認・確定しない限りは受付日が確定することも無いので、間違えてしまった場合には必ずデータ確認時にキャンセル処理を行いましょう!

ラクスル年賀状のクーポンを適用し忘れてしまったらどうすればいい?

ラクスルの年賀状クーポンを適用し忘れて注文してしまった場合ですが、受付日確定後にクーポンの適用はできませんので、別の注文時に忘れずに利用しましょう。

ただし、受付日確定前であればキャンセルをした後に再注文し、そこでクーポンを適用することができます。

確定前にクーポン適用忘れに気付いた方はぜひお試しください♪

ラクスルの年賀状の口コミ・評判

最後にラクスル年賀状の口コミ・評判について、ネット上に寄せられたものをいくつかご紹介させていただきます。

ずんだもちさんさんの口コミ

また年賀状の印刷をお願いしたいです

年賀状印刷をラスクルで行いました。今までは自宅で印刷をしていたのですが自分でやると毎年とても手間がかかっていたので、利用することにしました。宛名印刷から投函代行まで行ってくれたので、とても楽に年賀状を出すことができました。デザインも豊富にあったのがよかったです。我が家では子どもの写真を載せたかったので家族向けのテンプレートにしたのですが、可愛いものが多く選ぶのが楽しかったです。とてもよかったので、来年も利用したいと思います。(引用元

トパーズさんさんの口コミ

ハガキの印刷に利用。品質が良い

自宅のプリンターが壊れてしまったので、急遽、印刷依頼をしました。印刷サービスを利用したのははじめてだったので不安でしたが、思ったよりも印刷品質や紙質が良くて満足しています。何よりも値段が安いので自分で印刷するよりも安いと思いました。
データの作り方が分からなかったので、電話で問い合わせをしたんですが、丁寧に教えてもらえた事が嬉しかったです。届くのも早かったので、年賀状の印刷もここで頼もうと思っています。(引用元

ゆずきんかんさんさんの口コミ

印刷所ガチャみたいな感じ

ラクスル自体は特に問題なく使用またはやり取りをしています。
その時により印刷所が変わるので当たり外れが大きいです。
A4小冊子、B2ポスター、ハガキを印刷した時は大きな問題はありませんでしたが、折パンフを刷ったらはずれの印刷所だったようでもの写真がすごく暗くて美味しくなさそうに出来上がりました。
一応クレームで連絡入れましたが、印刷誤差ということでそのまま使用することになり、今後の利用を検討をするつもりです。
安くていいんですが、安かろう悪かろうでいい程度の物しか作れないなとは思いました。(引用元

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ラクスルの年賀状では、様々なクーポン割引がありましたね!

年賀状を購入する予定のある方は、ぜひ割引をフル活用して、お得に年賀状を作成してみてください♪

それでは、良い年賀状ライフを!