
年賀状や喪中ハガキから、季節のご挨拶ハガキ、報告ハガキまで、様々なはがきを販売している、おたより本舗。
今回は、そんなおたより本舗のクーポン・クーポンコード・キャンペーン割引情報を徹底調査しました!
おたより本舗の割引情報が気になる方はぜひご参考にしてみて下さい♪
目次
【2022年5月】利用可能な、おたより本舗クーポン・キャンペーン割引一覧

まずは、2022年最新の現在利用可能なクーポン・キャンペーンをご紹介します。
なお、クーポンコードは2020年から発行が止まっており、返品・交換不可の商品を再度改めて刷り直し注文をする場合に限り25%OFFのクーポンを配布するのみとなっているようです。
様々な割引キャンペーンは現在も行っており、割引は併用可能なものが多く、うまく使えば半額以下になる可能性もありますので、しっかり確認して活用しましょう!
報告はがき・挨拶はがき
結婚報告、引越し報告、出産報告、弔事・仏事、ビジネス挨拶状、クリスマスカード、暑中見舞いなどが対象になります。
クーポン・キャンペーン名 | 詳細 |
感謝特割 | 期間中に注文した方全員割引 特典:25%割引(併用可能) 期間:終了日未定 |
複数注文割引 | 同じカート内にデザイン2種類以上を入れて注文した方限定割引 特典:デザイン2種類以上の注文で10%割引(併用可能) 期間:終了日未定 |
会員追加注文割引 | 注文時にログインし前回と同じものを追加注文した方 特典:前回と同じ内容の追加注文が20%割引(併用可能) 期間:終了日未定 |
喪中はがき(9月頃オープン予定)
クーポン・キャンペーン名 | 詳細 |
会員グレード割引 | 会員登録をされた方限定で過去5年間の利用年度の累積によって割引 初年度割引なし、2年目14%割引、3年目17%割引、4年目18%割引、5年目19%割引、6年目20%割引 特典:注文料金から最大20%割引(併用可能) 期間:終了日未定 |
WEB特割 | インターネットから注文した方限定割引 特典:20%割引(併用可能) 期間:終了日未定 |
同時注文割引 | 同じカート内に複数の商品を入れて注文された方限定割引 特典:10%割引(併用可能) 期間:終了日未定 |
追加注文割引 | 初回の注文時に会員登録をし、後日追加注文をされた方限定割引 特典:20%割引(併用可能) 期間:終了日未定 |
年賀状(10月頃オープン予定)
クーポン・キャンペーン名 | 詳細 |
最大35%OFFキャンペーン | 特別割引25%OFF + 同時注文割引10%OFF 特典:注文料金から最大35%割引(併用可能) |
会員グレード割引 | 会員登録をされた方限定で過去5年間の利用年度の累積によって割引 初年度割引なし、2年目14%割引、3年目17%割引、4年目18%割引、5年目19%割引、6年目20%割引 特典:注文料金から最大20%割引(併用可能) 期間:終了日未定 |
お年玉年賀はがき割引 | お年玉はがきをご購入の方(お持ち込みの場合は対象外)限定ではがき料金の割引 特典:お年玉付年賀はがき(無地)を、1枚58円(通常63円)に割引(併用可能) 期間:終了日未定 |
同時注文割引 | 同じカート内に複数の商品を入れて注文された方限定割引 特典:10%割引(併用可能) 期間:終了日未定 |
追加注文割引 | 初回の注文時に会員登録をし、後日追加注文をされた方限定割引 特典:20%割引(併用可能) 期間:終了日未定 |
寒中見舞いはがき(11月頃オープン予定)
寒中見舞いはがきでは現在25%割引になる感謝特割を行っており、6年目以降の会員の方であればさらに20%割引、さらに同時注文で10%割引で計55%割引に!
クーポン・キャンペーン名 | 詳細 |
感謝特割 | 期間中に寒中見舞いはがきを注文された方限定割引 特典:15%割引(併用可能) |
会員グレード割引 | 会員登録をされた方限定で過去5年間の利用年度の累積によって割引 初年度割引なし、2年目14%割引、3年目17%割引、4年目18%割引、5年目19%割引、6年目20%割引 特典:注文料金から最大20%割引(併用可能) 期間:終了日未定 |
同時注文割引 | 同じカート内に複数の商品を入れて注文された方限定割引 特典:10%割引(併用可能) 期間:終了日未定 |
追加注文割引 | 初回の注文時に会員登録をし、後日追加注文をされた方限定割引 特典:20%割引(併用可能) 期間:終了日未定 |
おたより本舗をお安く利用する方法まとめ
おたより本舗を安く利用するには、実施中の割引キャンペーンを複数併用するのがおすすめです。
複数併用をすると、計40%以上の割引になる場合もありますので、超お得にハガキを注文できちゃいます♪
これからご紹介するものは全て併用可能になりますので、ご自分にぴったりの割引を見つけたら利用してみてください!
会員登録で最大20%割引

会員登録2年目から「年賀状」「喪中はがき」「寒中見舞いはがき」で会員グレード割引が適用されます。
会員登録年数による割引の割合は、以下の通り。
===================
1年目:割引なし
2年目:14%OFF
3年目:17%OFF
4年目:18%OFF
5年目:19%OFF
6年目:20%OFF
===================
注意点としては、会員登録をするだけで2年目以降が割引される訳ではなく、会員年数が上がるのは会員登録をして商品を注文した場合のみになります。
会員登録をして注文すれば2年目以降は10%以上も無条件で割引されますし、一度年数が上がれば落ちることは無いようなので、注文する際は必ず会員登録をしておきましょう♪
複数同時注文で10%割引

デザインを2種類以上注文した方は合算した印刷料金から10%OFFの割引が適用されます。
同じカート内で注文された場合のみ適用されるため、同じ日でも別々のカートで注文した場合は適用されませんのでご注意ください!
この割引は、「挨拶はがき」「報告はがき」「ポストカード」「年賀状」「喪中はがき」「寒中見舞いはがき」の全てで利用可能です。
追加注文で20%割引

会員登録をしてログイン状態で注文した場合、後の同じ内容の注文(追加注文)が20%OFFになる割引が適用されます。
1回目の注文でログインしていないと適用されない点には注意しましょう!
なお、前回と同じ内容であれば、枚数・はがきの種類のみ変更が可能なようです。
この割引は、「挨拶はがき」「報告はがき」「ポストカード」「年賀状」「喪中はがき」「寒中見舞いはがき」の全てで利用可能です。
特別割引で20%以上割引(不定期)

期間限定で、特別割引キャンペーンが実施されています。
キャンペーンは15%〜25%ほど割引されることが多いようです。
条件も特に無く、期間中であれば全員が割引適用されるものなので、実施されている際はぜひ期間中に利用しましょう♪
この割引は、「挨拶はがき」「報告はがき」「ポストカード」「喪中はがき」「寒中見舞いはがき」で利用可能です。
Yahoo(ヤフー)やAmazon(アマゾン)でおたより本舗の商品を購入

おたより本舗の年賀状や挨拶はがき等は、ヤフーやアマゾンなどのECサイトでも販売されている場合があります。
中には公式よりも安く割引がされているものもあるかもしれないので、ぜひチェックしてみてください♪
ただし、ECサイトで買う場合は上述した公式の割引は併用できませんのでご注意ください。
おたより本舗のクーポン・クーポンコード・キャンペーンの入手方法(探し方)
おたより本舗の最新クーポン・クーポンコード・キャンペーン情報の探し方のご紹介です。
キャンペーンの探し方ですが、現在は公式以外での情報発信がされていなかったため、公式サイトをチェックするか、公式SNSをチェックするかの二択となっています。
また、冒頭でお話した通り、現在クーポンコードは刷り直し注文の場合のみとなっていますので、クーポンコードをお探しの方もキャンペーンなどの公式割引を利用しましょう♪
公式サイトをチェックする

最新のクーポン・キャンペーン割引情報が気になる方は、公式サイトのサイドバーやバナーで掲載されていますので是非チェックしてみましょう♪
なお、挨拶・報告はがきや年賀状、寒中はがきなど、はがきの種類によってサイトが異なりますので注意してください。
公式SNSをチェックする

最新のクーポン・キャンペーン情報は、公式SNSでも公開されている可能性がありますので、チェックしてみましょう!
おたより本舗では、Twitter、Instagram、Facebookの3つのSNSを運営しています。
おたより本舗を利用する機会が多い方は、自分がよく利用するSNSでフォローしておくのがオススメです♪
公式Twitter(@otayori_honpo)
公式Instagram(@otayori_honpo)
公式Facebook(@otayorihonpo)
おたより本舗のクーポン・クーポンコード・キャンペーンの使い方(利用方法)
最後におたより本舗のクーポンコード・キャンペーンの利用方法についてご紹介します。
キャンペーンの利用方法
まずキャンペーンの利用方法ですが、上述した「おたより本舗をお安く利用する方法まとめ」の割引条件は以下の通りです。
割引名 | 割引条件 |
会員グレート割引 | 会員登録をしている方全員に適用。 (割引は2年目から) |
複数同時注文割引 | 同じカート内に2種類以上の商品を入れて注文された方全員に適用。 |
追加注文割引 | 会員の方が前回と同様の注文をした場合に適用。 (注文時は1回目、2回目共にログインが必須) |
特別割引(不定期) | 割引期間中に商品を注文した方全員に適用。 |
クーポンコードの利用方法
クーポンコードの適用は、以下の流れで行います。(年賀状等、はがきの種類によっては少し異なる部分があるかもしれません)
(1) 注文したいデザインを選ぶ

まずは注文したい種類とデザインを選択し、「このデザインで次へ」をクリック。
(2) はがきと仕上がりを選択

次に、はがきの種類と仕上がりを選択し、「印刷内容を入力する」をクリック。
クリック後、会員登録やログインが済んでいない方は登録・ログイン画面に遷移します。
おたより本舗は会員特典が充実していますので、登録されていない方はぜひこの機会にしておきましょう♪
(3) (写真付きの場合)添付する写真を選択

写真付きのデザインを選択された方は、デザインの編集画面へ遷移します。(写真なしの場合は4番に遷移します)
挿入したい写真を添付し、「差出人の入力へ進む」をクリック。
なお、写真の選び方のコツは公式で以下のように紹介されています。
- 明るく、大きめの写真を選ぶ
- 写真のたて・よこをフレームに合わせる
- 白のコントラスト(濃淡)を意識する
おたより本舗で無料で適用できる、「プロ品質の自動写真補正機能」を上手に活用するためにも光にムラがない明るい写真にしたり、被写体と背景が似た色にならないようにするなどの工夫をすると良いようです♪
選び方のコツの詳細はこちら
(4) 差出人の情報を入力

次に差出人の名前や住所などの基本情報と、はがきに記載する文章、差出人のレイアウトと書体を選択し、「印刷内容を確認する」をクリック。
(5) 仕上がりの見本を確認

次は、印刷内容の最終確認になります。内容に問題がなければ「次へ」をクリック。
レイアウトをこだわりたい方は、「レイアウト自由調整をする」をクリックし、編集することもできます。
(6) 各種オプションと注文枚数を選択

次に宛名印刷や切手貼り・投函代行、写真の補正などのオプションと、注文枚数を選択します。
選択後、合計金額を確認し「カートへ進む」をクリック。
(7) カートから注文手続きへ

カート内では、料金の内訳や注文名(注文履歴に表示される名前)や商品の削除ができます。
また、複数の商品を注文される方は「ほかのデザインも注文する」をクリックして他の商品を同様にカートに追加しましょう。
同時注文割引を適用させるには、ここで2種類以上のデザインを注文する必要がありますのでご注意ください。
注文内容を確認後、「注文手続きへ進む」をクリック。
(8) クーポンコードを入力して適用完了!

カート(お申込者・配送情報の入力)では、申込者の情報とお届け先住所、配送方法を選択します。
上記の情報入力欄の下に、「クーポンコードをお持ちの方は入力してください」という項目がありますので、こちらに所持しているクーポン番号を入力すると割引が適用されます!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
おたより本舗に限らず、ハガキなどのプリントサービスは繁忙期に合わせてクーポンやキャンペーンが実施されることも多いですので、ぜひご利用前にチェックしてみて下さいね♪
それでは、良い写真ライフを!