更新日: 公開日:2021.03.21 管理者トレルヨ

入園・入学の写真スタジオ(写真館)のおすすめは?安くておしゃれに撮るために!【マリオとアリスの体験比較】

入園・入学の写真スタジオのおすすめは?

新年度がはじまる4月。春の陽気と桜とともに、多くの人が新しい1年を迎えるシーズンです。親の中には、愛するわが子が新しい学校へ進み、入学式(入園式)を控えている人もいるでしょう。ところで皆さんは、入学・入園の記念写真をどのように撮る予定でしょうか?今回は安くておしゃれに撮りたい人向けに、定番である「スタジオアリス」「スタジオマリオ」の体験の違いについて比較してみました。

スタジオマリオで「入園・入学の記念写真」のキャンペーン

スタジオマリオの入園・入学キャンペーン

※現在こちらのキャンペーンは終了しています
現在スタジオマリオでは、卒園の早撮りキャンペーンを実施中です。写真館で入園・入学の撮影をご希望の方は、ぜひこの機会をお見逃しなく。撮影料が半額(3,300円→1,650円)になるなど、以下のように色々な特典もついています。

  1. 今回の撮影料が半額!(基本撮影料の3,300円→ 1,650円)
  2. 次回の撮影料の無料クーポンをプレンゼント (基本撮影料の3,300円→ 0円)
  3. 撮影代金のTポイントが2倍!
  4. コラージュプリント(127×178mm)を1枚プレゼント ※1万円以上のご購入が条件
  5. プリント商品を1点プレゼント ※4万円以上のご購入が条件

入園・入学の記念写真を、プロに撮ってもらうメリット

入学・入園のイメージ写真

おしゃれな写真に仕上がる!

まずは1番のメリットはおしゃれな写真に仕上がることです。最近のスマホのカメラ性能は高くなっているのは間違いないのですが、それでも写真スタジオや出張撮影のプロが使っているカメラ・レンズに比べると、まだまだ比べ物にならない差があります。当然ですが、技術面でもスタジオアリス、スタジオマリオに勤めているカメラマンのレベルは非常に高いです。

またカメラマンは、撮影のディレクション(子どもへの声がけや構図を決めること)も一流なので、子どもだけでなく、パパ・ママの自然な笑顔を引き出し、最高の1枚を撮影してくれます。

非日常感!自宅のセルフ撮影では味わえない体験

新年度の始まりである入学・入園!わが子のためにも、新鮮な気持ちで新鮮な撮影をしたくありませんか?

近ごろはご自宅で入学・入園の写真をセルフ撮影する人も増えています。少し調べれば自宅でもお洒落な撮り方を紹介している記事もたくさんヒットします。しかし、やはり自宅だとどこか生活感でてしまって「非日常感」という観点では、新鮮さが味わいにくいです。

スタジオ撮影(写真館)では、衣装も着替え放題なので、新しい衣装とおしゃれなスタジオで普段では味わえない撮影体験ができます。または出張撮影などを利用して、桜が綺麗な公園等で頼むのも良いと思います◎!

家族全員で!パパ・ママも一緒に撮影に参加

写真館や出張撮影を使ってプロに頼むと、家族全員で記念写真が残せるのも大きなメリットです。パパ・ママがカメラマンになってしまうと、どうしてもパパ・ママのどちらかは写真に移れなかったり、自撮りで無理やり入ろうとするとお洒落な構図で撮れなかったりします。

家族全員で記念写真を残したい方は、ぜひ写真館や出張撮影を使うと良いでしょう。

ToreruYo管理人
入学は、愛する我が子の記念すべき行事のひとつです。娘や息子はランドセルを背負い、普段はシャイのパパも、革靴にスーツで、特別な1枚を残すのは本当に思い出になりますよ!

特に小学校入学の場合、写真館だとまだまだかわいい衣装に子どもたちはテンション上がってノリノリで楽しみます!

入学(入園)の写真を安く撮るためには?スタジオマリオとスタジオアリスどっちがお得

入学・入園の記念写真といえば「スタジオマリオ」や「スタジオアリス」で撮影する人が多いです。そこで両社の料金の違いを比較表にしてまとめてみました。結論から言うと画像データ代で大きく差がつきます。
マリオとアリスの料金比較
※価格は税抜です。
※キャンペーン等の利用はせず、単品購入で安く済ませようとした場合の比較になります。

ToreruYo管理人
アリスでもマリオでも基本的な料金体系は同じで、「(a)撮影料」「(b)商品代」「(c)画像データ代」で合計金額が決まります。

比較表からもわかるように一番違いがでる項目は「(c) 画像データ代」です。

お悩みママ
逆に言うと、「(a)撮影料」と「(b)商品代」は、アリスでもマリオでもほとんど同じくらいの価格なのね!
ToreruYo管理人
はい、そうです。商品のデザインでは好みが分かれると思いますが、ほとんど商品代での差はありません。一方で、繰り返しにはなりますが画像データが欲しい人にとっては、画像データ代で差がつきます。

その点、画像データが安く手に入るスタジオマリオはとってもコストパフォーマンスが良いです!

スタジオアリスで撮影した場合

スタジオアリスの比較表の料金について解説します。アリスでもマリオでも、撮影料金は3,000円(税抜)です。商品に関しては様々の選択肢の中から選ぶことができますが、比較表の内容で5点買うと、商品代は18,700円(税抜)です。ここまではスタジオマリオと大きな差はありません。

一方で画像データを欲しい人は、スタジオアリスの条件は少し複雑なので注意が必要です。画像データを手に入れる方法は、4パターンあり、それぞれで条件が異なります。

スタジオアリスの画像データの条件まとめ

(1) 商品の購入額が
5万円未満のお客様
1枚 5,000円
対象:商品として購入したデータ
期間:すぐに購入可
(2) 特定のセット/コレクションを
ご購入のお客様
全画像 DL:3,000円 / CD:5,000円
対象:商品として購入したデータ
期間:すぐに購入可
(3) 商品の購入額が
税込5万円以上のお客様
全画像:3,000円  / CD:5,000円
対象:商品として購入したデータ
期間:すぐに購入可
(4) (1年待った)
すべてのお客様
全画像:DL:400円 / CD:600円
対象:商品として購入したデータ
期間:1年後

比較表のケースは、商品の購入額が18,700円と5万円未満なので、すぐにデータが欲しい場合は(1)に該当します。つまり1点5,000円で購入する必要があり、今回は画像データを5枚の購入のケースで比較したので、25,000円(5,000円×5点)が費用として発生します。

しかし、すぐに画像データを必要とせず1年待つことができる場合は(4)の料金で受け取れます。1年後にスタジオアリスで再度お手続きする必要がありますが、1年待った場合は400円で5枚の画像データをGETできます。

ToreruYo管理人
1年待てば画像データが格安で手に入るのは嬉しいけど、やっぱり愛する我が子の写真は、撮影後すぐに手に入れて家族にLINEで共有したい人も多いでしょうから、なかなか悩ましいですよね。

スタジオマリオで撮影した場合

スタジオマリオの比較表の料金について解説します。撮影料や商品代に関しては、スタジオアリスとほぼ同じですね。唯一フォトフォルダー(写真のキーホルダー)だけ100円だけアリスよりも高いようです。しかし、画像データの項目でとても安く抑えられています!そんなスタジオマリオの撮影データの条件は以下の通りです。

スタジオマリオの画像データの条件まとめ

(1) 商品の購入額が
税込5万円未満のお客様
全画像 CD:5,000円
対象:商品として購入したデータ
期間:すぐに購入可
(2) 商品の購入額が
税込5万円以上のお客様
1枚 1,500円(2枚以上だと1枚1,000円に)
対象:商品に使ってない画像もOK
期間:すぐに購入可

今回は、商品の購入額が5万円未満のケースに該当するので、スタジオマリオだと(1)の条件になります。購入額が5万円未満のケースでも、商品として購入したデータ(商品に使った画像)をすべてまとめて5,000円で手に入れることができます!

また、スタジオマリオの場合は税込5万円以上の人であれば、画像データでの購入も可能です。すなわち、商品に使っていない画像データも1枚単位で購入することができます!

ToreruYo管理人
実際、子ども写真館はどうしても「商品代」が高くなっちゃいます。たくさん欲しいカットがある人でも、5万円以上購入することで、割安で画像データのみを購入できるのは良い仕組みですね!

入学・入園に画像データは必要?

入学や入園の記念写真に限ったことではありませんが、このご時世はスマートフォンで手軽に写真データを扱える方がとても便利です。家族ラインに共有したり、インスタグラムにアップしたり、はたまたふとしたときに愛する我が子の写真をスマホで見返したい場面もあるかと思います。(特に入学・入園の写真は、子どもの成長を感じられる大切なシーンですし)

そのため、トレルヨでは写真館で撮った写真は、画像データでも残しておくことをおすすめします。

注文内容にもよってきますが、費用を安く抑えてかつ画像データが欲しい人にとっては、スタジオマリオの条件がニーズを満たせる可能性が高いと考えています。

スタジオマリオの入学・入園の口コミ

まとめ

いかがでしたしょうか。入学・入園は、子どもにとっても親にとっても、大切な思い出になるライフイベントです。写真館で撮影を検討している方は、ぜひ上記の比較表などを参考に予算やニーズに合ったサービスを選んでいだければ幸いです。

最高の撮影体験になることを祈っています。